2022-09

法律

今からでも遅くない!!2022年の法改正情報と対応方法

2022年の労働法関連の法改正情報と対策をまとめました。 本年度最後の改正まであとわずかで、時間もりませんが、1日でも早く対策をしてください。 対策ができていない場合、会社は思いもしないトラブルに巻き込まれる可能性があります。 しっかりと対策をしてください。
労務管理

80時間分の固定残業代を含めた求人は問題なのか?

少し前の求人で話題に上がった”80時間分の固定残業代を含めた求人”についての解説です。 どの様な点が問題になり得るのか?またどのような狙いがあったのかを解説しています。 もし、自分の会社にて固定残業代導入をお考えの場合、参考にしてみてください。
就業規則

社労士が解説する就業規則の作り方~総則・人事~

就業規則の作り方を紹介しています。 総則。人事についての項目を見本を付けてご案内しています。 就業規則作成の参考にどうぞ!! 就業規則の重要性は最近上がっています。 従業員さんの就業規則への興味も上がっています。 しっかりと準備・作成をしてください。
ブログ

社会保険加入対象者の拡大について

2016年10月から社会保険の加入範囲が拡大しています。対象者の数は、フルタイムの従業員と週の所定労働時間が30時間以上の従業員さんの人数が合わせて501人以上の会社が対象と、大企業が対象でしたが2022年10月から対象者がさらに広がり、1...
ブログ

給与デジタル払い解禁について

政府が検討中の”給与デジタル払いが、2023年春にも解禁”というニュースが流れてきました。ずっと検討されてきた事が制度としてスタートします。(資金移動業者の口座への賃金支払についてー厚生労働省)※参考資料労働基準法には給料を支払う時の原則が...
ブログ

令和4年度の最低賃金金額が決定

毎年10月に変更される最低賃金ですが、本年も変更、増額されます。令和4年度地域別最低賃金改定状況はこちら変更は令和4年10月からとなり、全国加重平均で¥31上昇、平均¥961となりました。これで、時給が¥1,000を超える都道府県が、東京都...
就業規則

社労士が解説する「就業規則変更の手続き」~手順と注意点~

会社に必要な就業規則ですが、いつまでも同じものは使えません。 法律が変わる、会社内のルールが変わるなどが起こると、就業規則の変更が必要になります。 その手続きの手順と注意点の解説をしています。 しっかりと対応を確認し、就業規則の変更を行ってください。
雇用保険

雇用保険料の引き上げについて~社労士が解説する雇用保険料~

雇用保険料が年度の途中で引き上げられる珍しい年度となります。 保険料計算等で間違えると、従業員、会社ともに損害が発生する可能性があります。 間違えない様、しっかりと対応できるよう準備と制度理解をしてください。 保険料率変更は令和4年10月分からとなります。